『極主夫道』が来春アニメ化決定で話題ですね!
『極主夫道』のアニメで龍役の声を演じるのが津田健次郎さんということで、原作ファンから歓喜の声で盛り上がっています。
現在ドラマ放送中の『極主夫道』の実写版では玉木宏さんが龍役を演じていますが、なぜ龍役を津田健次郎さんが演じなかったの??演じてほしかったという声でネットの炎上が…
いったい何があったのでしょうか?
極主夫道アニメ化!ドラマ主演も津田健次郎を望む声で炎上!?

先ずは極主夫道の実写ドラマ化が決定したときの報道を振り返って、ネットが炎上した理由を見ていきましょう!
極主夫道が実写ドラマ化で話題!主演は誰?
極主夫道の実写ドラマ化が決定したときの報道がこちらです!
おおのこうすけによる原作漫画は、2019年の「全国書店員が選んだおすすめコミック」で2位に選ばれるなど、今もっとも話題の漫画の一つ。裏社会に数々の伝説を残した“不死身の龍”が極道から足を洗い、専業主夫として妻と生活する日常が描かれる。元極道にも関わらず、家事に対し高スペックを持っているというギャグ漫画となっており、ウェブ上で新作が上がるたびに話題となっている。
引用元:ライブドアニュース
極主夫道のドラマ主演が津田健次郎ではないことに炎上?

ライブドアニュースの内容によると以下のようです!
実写化に当たり、主人公の龍を玉木宏が演じることが発表されると、原作ファンの間で批判の声が上がる事態となってしまった。
引用元:ライブドアニュース
「実は、原作の『極主夫道』は、昨年の12月に声優の津田健次郎が監督と主演を務める実写PVが公開されており、漫画で描かれたシーンを忠実に再現。ビジュアルはもちろん、漫画から飛び出てきたのではと思うほど完璧な仕上がりになっており、作品ファンからは称賛が寄せられていました。
こうした経緯があって、実写化に当たり、津田ではなく玉木が主演を務めるということに、原作ファンから『なんで津田さんじゃないの…?』『津田さんのイメージ壊さないでほしかった』『津田さんだったら完璧だったのに』といった批判的な声が聞かれてしまいました」
津田健次郎が演じた実写版『極主夫道』のPVは?
炎上の原因となった津田健次郎が演じた実写版『極主夫道』のPVがこちらです!
確かに、低音の声とビジュアルがばっちりあった素晴らしいクオリティでしあがっていますね!
このまま『極主夫道』の実写版の龍役は津田健次郎さんで間違いなしという声もわかるような気がします!
極主夫道アニメ化の主演が津田健次郎で歓喜の声!

『極主夫道』の原作から、実写ドラマ化、アニメ化という経緯の中で今回アニメ化の主演が津田健次郎さんだったことにネットでは歓喜の声が上がっています!
その声の一部を紹介していきます!










極主夫道アニメ化の主演・津田健次郎プロフィール | まとめ

- 名前:津田健次郎(つだ けんじろう)
- 生年月日:1971年6月11日生まれ
- 出身地:大阪府
- 身長:170㎝
- 血液型:O型
- 学歴:明治大学文学部文学科演劇学
ちなみに、津田健次郎さんは週刊誌の結婚報道を受けて、2020年7月7日に自身のインスタグラムで妻と子供のことを公表しています!
その時の全文がこちらです!
妻とは私が舞台役者として駆け出しの頃に舞台の世界で出会い、交際期間を経て結婚、暫くして子供が出来ました。
妻は一般の人で、現在子供が2人います。
結婚当初、生活の安全を脅かされる文書が頻繁に届く事があり、公表しない方が安全を守れると思いました。
また、私が好きな俳優さんや声優さんは私生活が見えない魅力がある方が多く、自分もそういう表現者になりたいという思いもあった為今まで公表せずにいました。
今回の記事により、影響を受けてしまう方がいらっしゃるかもしれない、そして、仕事の関係者様にもご迷惑をお掛けしてしまうと思い、このタイミングで公表させて頂きました。
いつも応援して下さっている皆様、この様な形での公表になって申し訳ありません。
これからも真摯に良い芝居、良い作品をお届け出来る様に精進して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
2020年7月7日
津田健次郎